2016年02月23日
営業活動日記 「人気のPruciel妙蓮寺」

皆様、こんにちは。西村友里です。

弊社の管理物件である「Pruciel妙蓮寺」は、
大変人気のある「女性限定」の新築アパートです。
今日もお客様を現地にご案内して参りました。

人気の秘密は、
 ①女性限定の住まい
 ②充実した設備とお洒落なデザイン
 ③妙蓮寺駅徒歩圏の閑静な住宅街
 ④妙蓮寺商店街の活気の良さ 

これらの理由から、竣工は3月末のためまだ内見はできませんが、
すでにご契約に至っているお部屋がございます。
なぜ内見もできないのに決まっているかと申しますと、同じ施工会社が建てた
完成済みの新築アパートが、横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田」駅から徒歩5分の
場所にあり、内外装が妙蓮寺のアパートとほぼ同仕様です。
従って、こちらのお部屋をご覧いただければ、室内外の様子がわかるので、
後は妙蓮寺の環境をご覧いただければ決め手になります。

蒔田のアパートもお洒落な外観で、充実した設備と室内の内装の色使いがきれいなお部屋です。
私自身、蒔田のお部屋を事前に下見していたため、妙蓮寺にお客様をご案内した際にも
具体的な説明ができました。
建築図面や仕様の写真等を用いて、イメージだけで説明するよりも、実際に現地を見てきた説明では、
感情の入り方が違いますので、お客様に対する説得力が増します。

例えば、室内にロフトが付いていますが、ロフトのおかげで天井高があるので、開放感があります。
解放感があるため、室内はとても明るく感じます。
しかし、天井が高い分、エアコンの効き目が悪いのではないかというご指摘もあります。
温度差をカバーするために、シーリングファンを取り付けることで、空気を巡回させてお部屋の温度を
保つよう工夫がなされています。

また、Pruciel妙蓮寺は「プリマ」というシリーズもののアパートです。
このアパートの特徴は、デザイン重視と防犯性を高めることを考えてバルコニーがありません。
では、どうやって洗濯物を乾かすのかと心配になられるかと思います。
もちろん浴室に乾燥機は付いていますが、その他に洋室の窓側に「ランドリール」という
部屋干し用のべルトが設置してあります。 ※写真をご覧ください。

部屋干し用のベルトを、必要な時にメジャーのように伸ばして、向かい側にあるフックに引っ掛け、
等間隔で穴が開いているベルトに、ハンガーを掛けて洗濯物を乾かします。
使わないときはフックから外すと、ベルトがボディーに巻き戻されるので、見た目も気になりません。
15キロの重さに耐えられるため、かなりの枚数を干しても対応できます。
ちなみにこの「ランドリール」は、2013年度の「グッドデザイン賞」を受賞している優れものです。


完成物件を見ることにより、住んだときに気になる箇所をお客様に説明できるようになったので、
実際に目で見て、知識を蓄えておくことは大切なことであると、あらためて感じております。
弊社では、お客様をご案内する物件は、必ず下見を行うよう教育されています。
下見をすることにより、物件や周辺環境などの説明を「自信を持って」説明することができ、
案内の順番やストーリーを考えてご案内をすることにより、決まる確率が高くなります。
自信のある会話により、お客様は安心してお部屋を決めて下さるのだと感じています。

Pruciel妙蓮寺は、残り4部屋を募集中です。
ご興味がおありのお客様は、私西村宛にお気軽にお問合せ下さい。
いつでもご案内をさせて頂きます。

皆様からのご連絡をお待ちしております。

 

非公開物件見てみませんか?