.jpg)
皆様、こんにちは。井上久恵です。
私は事務職ですが、現在お客様A様を担当し、
A様のマンション探しをお手伝いしております。
弊社では営業・事務職問わず、お客様を接客し
対応出来るような仕組みをとっています。
A様は弊社の近くにお住まいで、この地域のマンションをよくご存知です。
A様がお住まいになりたいエリアはかなり限定的なので、
毎日他社から入ってくる資料に目を通したり、検索を掛けたりして、
新しい情報がないかアンテナを張っています。
A様はその中で、特にご希望とされているマンションがあります。
そのマンションは関内海側エリアで、とても人気のある物件です。
私も一度建物内に入ったことがあるのですが、マンション入口にはコンシェルジュがおり、
白いグランドピアノが置かれていたり、中は吹き抜けになっていて植木やベンチが置かれていたり、
思わず「わぁ!」と声が出てしまうような素敵なマンションです。
空室が出るとすぐに決まってしまうことは必至です。
「とにかく情報を!!」ということで後輩営業に相談したところ、
このマンションの管理会社を教えてくれました。
さっそくこの管理会社に電話を掛け、空室確認をしています。
空室確認だけでは物足りないので、これから空室になりそうなお部屋が無いかも調べておこうと、
毎回併せて聞いています。
私が何度か電話を掛けたからか、他にも問い合わせ多数あるからか、
この管理会社の対応はとても横柄です。
「現在、〇〇マンションで空室はありますか?」と最後まで言わせてもらえません。
昨日は、「〇〇マンショ…」で、
「ありませーん!!」とピシャリと遮られてしまいました。
これにめげず、「これから空室に…」で、
「はい、ありませーん!!」とまたしても遮られてしまいました。
こちらの質問に被せるような返答は、誰しも気持ちが良いものではありません。
「こんな対応しかできない人がまだいたか…」と、辟易しました。
しかし!お客様の為に、私がこれ位のことで挫ける訳がありません!
お客様に喜んで頂けるようにこれからも努めて参ります。