
皆様、こんにちは。井上久恵です。
先日、代表はじめワンズリアルティ全員でお花見に行って参りました!
「お花見したいね」という話題が出てから早数年。
念願のお花見大会を開催して頂きました。
「もうお花見したの?」と思われた方もいらっしゃるかと思います。
いえいえ、早すぎるくらいがいいかもしれません。
毎年プライベートでも、満開のタイミングや定休日を待っている間に桜は散ってしまい、
花見が出来ずにいました。
桜は待ってくれません。満開を待ったり欲張ったりしてはいけないなと気付きました。
横浜の桜の名所でもある『大岡川』沿いでお花見をしました。
夕方5時過ぎには現地に到着し、大岡川沿いの桜をゆっくり鑑賞。
確かに満開とは言えませんでしたが、ところによっては8分咲きの桜もあり、
夕暮れ時の桜を照らすボンボリはとても風情がありました。
平日まだ早い時間であったにも関わらず、テーブルと椅子が置かれた沢山の屋台はすでに賑わっていました。
空席があっても「予約が入っています」と何件も着席を断られました。
「屋台に予約とかあるの?」と皆で顔を見合わせました。
現在、大岡川では「第24回大岡川桜まつり」が開催されています。
4月2日(土)、3日(日)には多くのメインイベントが予定されていますので、
興味がある方はぜひ大岡川でのお花見をお楽しみください。
イベントHPはこちら http://river-sakura.com/
さてさて我々ワンズリアルティ一行はというと、別の屋台でそれぞれが食べたいものを買って、
ちょこちょこ足を止めながら、時に大岡川の桜を、時に食事を楽しみました。
「この時間から、お花見が出来てお酒が飲めて、とっても幸せー」と皆で大興奮。
傍を走る京浜急行線に向かって手を振ったりしながら、その時を楽しみました。
実は、大岡川以外にも私たちには別の目的場所がありました。それは、「野毛エリア」です。
野毛は今どきの隠れ家的な飲食店や老舗、にぎにぎしいお店やしっぽり飲めそうなお店、
ちょっと怪しげな店舗など、新・旧が入り混じった町で独特な雰囲気を感じました。
もちろん我々はしっぽりしたお店をチョイス!そこは生の鯨肉が食べられるお店でした。
鯨肉は人生で初めてでしたが、柔らかく臭みもなくとっても美味しく頂きました。
時間を掛け何品か頂きましたが、それでも時間はまだ7時半。
そのお店の目の前にはレトロなカラオケ屋が・・・「こんな時間に遊べるなんて贅沢だね~」と言いながら、
そのまま流れるように3次会へ突入!
今どき珍しい個人経営のようなカラオケ屋、広々とした室内は土足禁止、絨毯が引かれていました。
しかも、ソフトドリンク飲み放題で1時間700円は野毛価格でしょうか?!驚きました。
歌って踊って捧腹絶倒の楽しい時間を過ごし、私たちのお花見大会はこうして閉幕したのでした。