2017年11月25日
営業活動日記 「今年度初の ~ 前編 ~ 」

皆様、こんにちは。井上久恵です。
先月下旬、弊社が管理している駐車場の契約者M様から
解約のお申し出がありました。
M様は、賃料の振込みが遅れる時は必ず電話をくださいますし、
こちらからの連絡にも必ず折り返しを下さる誠実な方でした。
記録をさかのぼると、M様は7年も借りて下さっているお客様でした。
「地方に転勤になった」ということで、これでご縁が無くなるのは
大変残念ではありますが、M様のご活躍をお祈りしています。
さて、解約ともなれば次に私たちが行うことはその駐車場の募集活動です。
前回の募集が7年前ということもあり、写真や募集図面のデータが無く、
私自身もまだ一度も現地を確認したことがなかったため、
さっそく駐車場に足を運ぶことにしました。
東急東横線「反町」駅から徒歩5分、とあるマンション内駐車場が
これから募集を始めるところです。
現地に到着するまでの間、周辺をキョロキョロ見て歩いたのですが、
住宅街の割に駐車場が少ないことに気がつきました。
コインパーキングはあっても月極駐車場が少なかったので、
「これはもしや、募集を開始したらあっという間に借り手が付くかもしれない」と思いました。
現場のマンションに到着し、さっそく下見を開始しようとしたところ、
マンションの壁という壁に「関係者以外立ち入りを禁止する」、
「24時間監視カメラ作動中」などと書かれた貼り紙が張ってあり、
ビビり症な私は一瞬立ちすくんでしまいました。
「えー・・・駐車場の写真も敷地内や外観の写真も撮りたいのに、
どうしよう・・・」
(そもそも私が営業に出る機会も少ないので、
こんな場合の経験値が圧倒的に低い)
しかし、私にしては珍しくこの時勘が働いたのでした。
「そうだ、管理員さんを味方に付けよう!」
そこで、ぐるっと回ってエントランスに入るとすぐに管理室を発見しました。
ちょうどお昼時、仕事を終えて帰宅しようとしている
女性の管理員Sさんとお話をすることが出来ました。
まずは私の名刺を渡してご挨拶、これから募集に出す駐車場の話をすると
「あぁ、あそこね!」と言って、駐車場内やマンション周辺を
案内してくださいました。
Sさんの話では、すでに私の姿が防犯カメラに映っていたそうですが、
「この人は身なりもしっかりしているし、悪い人じゃなさそう。
しかもきちんと挨拶に来てくれたから、説明してあげよう」
と思って下さったそうです。
通報されなくて良かった。下見と言えど、身なりを整えておいてよかった。
いい人に見られて良かった。挨拶して良かったと私がホッとしたのは
言うまでもありません。
「ごめんね、この後用事があるから最後まで付き合ってあげられないわ」とSさん。
お礼と、この後も採寸などで駐車場に立ち入らせて頂くことを
ご了承頂き、お別れしました。
採寸や現地・外観写真撮影は、予定通り完了しました。
周辺の調査も出来たし、これで自信満々でお客様にご紹介出来る!もし駐車場やこのマンションのことで何か分からないことがあっても、
私には管理員Sさんという強い味方が付いている! 今年初の募集活動に気合が注入されました。
後編に続きます。

非公開物件見てみませんか?