2016年07月21日
営業活動日記 「花火大会の準備」

皆様、こんにちは。井上久恵です。
8月2日(火)は『第32回神奈川新聞花火大会』が横浜港で開催されます。
今年も弊社日本大通店で、お客様やオーナー様をお招きし、
花火観賞会を開催させて頂きます。
この花火観賞会も4回目となりました。

初めて開催したときのことを今でもよく覚えています。
入社間もなかった私は、長年代表とお付合いのあるお客様やオーナー様の
お顔と名前をまずは覚えることが使命でした。
そして私自身のことを覚えて頂くために、自己紹介をして回りました。
準備も最初のうちは手探りでしたが、何をどれだけ、いつ頃から準備を始めるのか。
回数を重ねることで分かってきたおかげで、今年は自発的に動けるようになりました。
花火大会当日もこの調子で、お客様をスムーズにおもてなししたいと思います。

さて、その準備を行っている時のこと。
お客様のお飲み物を冷やしておく為に、毎年アイスボックスをレンタルしています。
今年も去年と同じリース会社に電話を掛けました。
私「8月2日(火)から1泊で、アイスボックス68Lを予約したいのですが・・・」
リース会社受付A子「畏まりました。以前こちらの店舗を利用されたことはございますか」
私「去年同じ時期に、そちらの店舗でアイスボックスをレンタルさせて頂きましたワンズリアルティと申します」
A子「ご利用有難うございます。アイスボックス68Lでございますね、8月の5日で承りました」
あれ?私5日って言ったかな。聞き取れなかったのかな?と思い、
私「いえ、5日ではなく『に』です。2日の『に』です」
A子「失礼致しました。それでは、8月2日アイスボックス68Lをおふたつで宜しいですね?」
あれ?私2個って言ったかな。いや、2個はいらないから2個なんて言ってないぞ?と思い、
私「いえ、2個ではなく1個、レンタルは1個で構いません」
A子「あ、そうでしたかぁ。畏まりましたぁ。」と。

なんだか空気の抜けたような声を出し、受付を行うリース会社受付A子に、
たったこれだけの会話から、一抹の不安を抱いた私なのでした。
この後、私の予感は見事的中します。
果たして、私はアイスボックスを無事にレンタル予約することができるのでしょうか・・・?!
次回の日記に続きます。

非公開物件見てみませんか?