2016年10月04日
今日の玉手箱 「仕事の範囲の考え方」

皆様、こんにちは。中澤明子です。

今日の玉手箱「仕事の範囲の考え方」

私の仕事は、紹介営業が主体です。
紹介頂いた仕事は、赤字にならない限りはすべて受けることが基本であり、
「仕事を選ばない」というのが私のモットーです。
赤字になりそうな場合は、知恵を絞って赤字にならないように
数字の組み立てを行います。それでも赤字になる様であれば、具体的に行う業務をお伝えし、
今のままではお話を進めるのが難しくなるので、
この様に進めたいと思いますがいかがですかとご提案致します。

その結果、ご理解を頂けなければ丁重にお断りを致します。
無理な仕事を頂くと、結果的にお客様に対してご迷惑をおかけすることになるからです。
私たちの仕事はボランティアではなく、お客様の問題を解決するプロフェッショナルな仕事ですから、
その結果お金を頂けるのは当然のことです。
その際にお支払いいただくお金を、お客様が喜んで支払って下さる仕事をすれば
何も問題はありません。
そうすればお客様から仲介手数料をまけてくれということは言われなくなります。
どうしても事情があって値引きしたとしても、そのお客様との今後のお付き合いや
これからのお取引の中で、値引き分を取り戻すくらいの提案能力とクロージング能力が必要です。

非公開物件見てみませんか?