
皆様、こんにちは。井上久恵です。
弊社では毎年、社内研修を実施しております。
8月の下旬、代表から「今年はどこに行こうか?」と尋ねられました。私は旅行が趣味です。
結婚した今も尚、1年に最低1回は一人旅に行き、
実家の帰省も含めると1年でかなりの数、旅をしています。(どうりで貯金が貯まらないはずです・・・)
旅仲間もいて、その仲間たちが口を揃えて「道後温泉は良かった!」と
言うのを聞いていたので、
代表から行先を尋ねられた時真っ先に「道後温泉!」と挙手しました。
「道後温泉、いいね!」と代表からその場で快諾頂き、
研修先は愛媛・道後温泉に決まりました。
この話にはしっかり「オマケ」も付いてきました。
「じゃあ、井上課長が幹事として『研修のしおり』をお願いね!」
「・・・え?幹事・・・?」
旅の幹事は久しぶりです。普段一人旅では、行き当たりばったりですし、
旅仲間との旅行は、旅慣れした仲間がしっかり計画を立ててくれます。
「道後温泉は良かった!」という情報だけで、四国初上陸の私には
他に何の知識もありませんでした。
愛媛と言えば、松山城・みかん・今治タオル、くらいでしょうか。
「これは困った。でも、絶対にやり遂げねば・・・!」
会社のスケジュールに『研修のしおり作成』と予定を
落とし込みながら、
買いに走ったガイドブックを夜家で読み、交通網などをしっかり研究し、
代表たちからの提案も組み込み、研修の2日前になんとか計画を
立てることができました。
ご協力頂いた皆様に、感謝致します!
さて、いよいよ研修日がやってきます。
研修の思い出は、次回の日記でお伝え致します!