2016年10月18日
営業活動日記 「分譲マンションのご案内」

皆様、こんにちは。井上久恵です。
先日のこと。私はお客様を物件にご案内致しました!
事務方の私にとって、滅多にない機会であります!
私が対応させて頂いたお客様は、飛び込みでご来店くださったM様。
売買を担当している代表が別のお客様を接客しており、事務所に残って居たのは私だけ…。
  ここで一般的な不動産会社であれば、
「対応できる営業がおりませんので…」と、せっかく来店されたお客様の気持ちを無下にしてしまうかもしれません。
しかし弊社では、事務方もその場で対応出来るよう研修を受けております。お客様のヒアリングを行い、物件を検索しご紹介します。
M様の場合、奥様と双子のお嬢様の4人で住むマンションのご購入をお考えでした。
「資金の話など、詳しいことは私が引き継ぐから」と代表からアドバイスを頂いたので、私は私に出来ることをM様のために一生懸命やろうと、心を決めました。
その日たまたまご案内出来るマンションが1件ありました。
後輩営業が同行してくれたこともあり、段取り良くゆっくりご案内することが出来ました。
が、ここで<私にとって>ちょっとしたハプニングがありました。
1.鍵が無い!!
現地にキーボックスが置いてる物件でした。そのギーボックスから鍵を取り出そうとしたところ、中身は空っぽ。
私は目が点になり、同行していた後輩営業に「鍵がないんだけどッ!」とコッソリ、でも内心焦って耳打ちしました。
すると、「あ、じゃあ今別の業者がこのお部屋を案内しているんじゃないですか?インターホン鳴らしてみましょう」と、堂々とした答えが帰ってきました。
「なるほどーーー!(心の声)」
後輩営業の言う通り、ご案内しようとしていたお部屋には業者がいて、お客様の案内中でした。
2.私持ってない!!
お部屋をゆっくりご覧になっていたM様。突然、「メジャーあります?」と聞かれました。
すると、それを聞いた後輩営業が「はい、ございます。どうぞ。」と、鞄からサラッと取り出し、メジャーをM様に差し出しました。
商売道具をいつも鞄に入れておくのは営業マンの基本ですね。
「さすが!(心の声)」
リノベーションされたこのマンションをM様もお嬢様たちも気に入ったご様子でした。結果、この日は他にあと2件ご紹介していた為、「あと2件も見てみたい」ということで、残念ながらお申し込みには至りませんでしたが、後輩営業の同行もあり、私にとっても学びの多い日となりました。

来週、ご案内のアポイントもしっかり取りましたので、引き続きM様ご家族の為にしっかり対応して参ります!


非公開物件見てみませんか?