2016年10月28日
営業活動日記 「高層マンションの諸事情」

皆様、こんにちは。西村友里です。
先日、新規のお客様がご来店されました。
本来であれば、9月から賃貸は秋の繁忙期に入っているため、
賃貸のお客様が大勢来店してもよいはずですが、なぜか今年は賃貸のお客様よりも売買の購入のお客様のほうが動きが活発で、賃貸営業の私としては不安を感じておりました。しかし、10月中旬からようやく賃貸のお客様が動き始め、
私の心配はいっきに解消されたのでした。

この日ご来店されたお客様は、ご友人の代わりにお部屋を探しに来られた方でした。
ご来店されたお客様もお部屋をお探しのご友人も女性の方で、
お二人とも諸事情により、現在一人暮らしをされているそうです。
お客様自身は、弊社の最寄り駅から1駅隣の駅にある高層マンションにお住まいで、
ご友人はそこから少し離れたエリアにお住まいだとのことでした。
仲の良いお二人は、互いに何があっても大丈夫なように、ご友人はお客様のご自宅の近くに
引っ越すことを決められたそうです。

高層マンションに憧れを抱いている私に、お客様は次のようなお話をしてくださいました。「ある夜の出来事なんだけど、私が住んでいる部屋は20階なのに、
ドライヤーで髪を乾かしていたら、テレビに黒い影がサッと映ったの。
何だろ?って思ったけど、怖くて後ろを振り向けず、暫くそのままでいたのね。
何日もその症状が続くから、あるとき思い切って後ろをパッと振り返って見たら、何とビックリ!
それは網戸だったの。風が強くて勝手に網戸が左右に動いていたみたい。
しかも防音窓だから、外の音が聞こえなくて、網戸が左右に動く音すら聞こえなかったから、
今まで全くわからなかったの。」
思わず私もお客様と一緒に大笑いをしてしまいました。
高層マンションは風が強いとは聞いていましたが、まさかその影響でこんな現象が起こるとは
想像がつきませんでした。
高層マンションに住んでいる方のリアルなお話が聞けて参考になりました。

お住まいの方にしかわからない情報は貴重ですので、今後のトークの参考にさせて頂ければと思います。

非公開物件見てみませんか?