2018年01月13日
営業活動日記 「健康体を作る」

皆様、こんにちは。井上久恵です。

今期「最強にして最長」と言われる寒波が日本列島を覆い、
横浜でも最高気温が6℃というとても寒い日になりました。
なんと、こんな時に限って弊社のエアコン・室外機が故障してしまい
足元に温風機や暖房器を置き、各自、体にホッカイロを貼りまくって
何とか寒さをしのいでいました。

この寒い日に、今年初めての更新契約でO様がご来店されました。
寒い中、ご来店頂いたことに感謝を伝え、
暖かいコーヒーをお出ししたところ、O様の様子は少し変わっていました。
顔が赤く、息が上がっていたので、
体調を崩されているのかなとお声かけしたところ、
「いえ、T駅から歩いてきました!」と仰るのでとてもびっくりしました。
T駅はO様がお住まいの最寄り駅で、弊社の最寄駅と5駅離れています。
O様はもっと早く着くと思っていたそうですが、
実際は1時間強掛かったそうです。
理由をお訊ねすると、ダイエットのためだと仰っていました。
「私も今、体作りに励んでいます」と、その後の話が盛り上がりました。私は、血流が悪い持病のようなものを抱えています。
この年末あたりから、末端冷え性に拍車が掛かり、
数日体調が悪い日がありました。
「いよいよ、見て見ぬふりが出来なくなってきたか?!」と思い、
人から勧められた血流改善の本を読んでみることにしました。
そして、そこに書かれている改善方法・対策を
一つずつ始めてみることにしました。
ちょうど年も変わる頃だったので、体質改善に力を入れてみようという
気持ちに勢いが加わり、毎日、その本に書かれている食事や運動、
呼吸法を取り入れています。
30代女性には厄年が2回あり、体の変化に注意と言われています。
私もあと少ししたら2回目の厄年が回ってくるので、
その時に標準を合わせ、健康体でいられるよう
今から準備を始めておくのも悪くないと思いました。
今はインフルエンザや風邪がはやる季節でもあります。
皆様も体調管理にお気を付けください。

非公開物件見てみませんか?