2016年12月18日
営業活動日記 「喜怒哀楽の一日」

皆様、こんにちは。井上久恵です。
先日の日記でご紹介させて頂いた
「横須賀市芦名1丁目貸家」に、インターネットから
早速お問合せを頂き、お客様H様のご案内に行ってきました!

H様からお問合せを頂いたのは今週初め。
「まずは外観を見てきます」ということで、住所をお伝えしました。
後日H様にお電話した際、H様は環境をとても気に入ってくださっていたので、
「では、室内をご覧になりませんか??」とお声かけさせて頂き、
ご案内に至った次第です。
H様は都内から、私たちは横浜から向かいます。
せっかく横須賀方面に出向くのですから、私はH様のご希望条件から
この付近の貸家をもう1件ピックアップし、ご案内することにしました。
「横須賀市芦名1丁目貸家」とは環境も、建物の造りも、築年数も
全く異なるのですが、逆に言うと、それぞれが比較するには
面白い物件なのではないかと考え選びました。

私はいつも気合いを入れて案内に臨むのですが、この日は特にそうでした。
まず、H様は遠方からいらっしゃいます。
この日に、2件のうちどちらかでお申込みを頂戴し、
契約まで運べるのがベストでした。
H様はご夫婦でお見えになったのですが、結果的にご夫婦で意見が割れました。
ご主人様から「楽しく迷える」というお言葉を頂いた通り、
この日ご案内した2件は対照的な物件でした。
ご夫婦と言えどやはりそれぞれ好みがあり、
どちらがダメという決定的な理由がなく、結論は翌日頂くことになりました。
しかしながら残念なことに、奥様が気に入ってらっしゃった物件は
他社でお申込みが入ってしまい、私も奥様も非常に悔しい思いを
味わうことになりました。
H様の場合、「大型犬が飼える家」ということに重きを置いていらっしゃいます。
築年数などその他に特に条件が無いということは、
逆に言うとH様が「ピンと来た」お部屋に、次はチャンスを逃すことがないよう
後押しして差し上げるのが私の仕事だと学びました。
引き続き、H様ご夫妻とワンちゃんのお部屋探しをサポートさせて頂きます!

あともう一つ、気合いを入れて挑んだことがあります。
それは、遠方への社用車(セダン)を使った外出です。
これまでの日記で何度か、車について書かせて頂いておりますが、
コンパクトカーの自家用車でさえこれまでに何度かぶつけている私です。
営業に不慣れな上、お客様を車にお乗せするのも初めてのことです。
また、関東圏での高速道路の運転は数回目、横浜横須賀道路に至っては
初めて走る道路でした。
もうツラツラ状況を説明するのはやめます。
はい、私、やってしまいました。
お客様には先に車から下りて頂き、車を切り返していたときに、
バンパーをこすってしまったのです。
それも、結構派手に・・・。
外出前に「社用車は会社の財産です!」と、代表に声高らかに言っていたのに・・・。
詳しくは話せませんが、絶対に車を傷つけてはいけないタイミングだったのに・・・。
「私はなんてことをしてしまったんだーーーー!!!」
地底深くまで落ち込み、猛省し、眠れぬ一夜を過ごしたことは言うまでもありません。
翌朝、「失敗は成功のもと!頑張りましょう!」と代表から声を掛けて頂きました。
いつか「井上さんに任せていれば安心だ」と思ってもらえる人間になりたい、
と強く思いました。
これまでも、これからも、日々学びばかりです!頑張ります!

非公開物件見てみませんか?