2017年01月09日
営業活動日記 「充実した冬期休暇」

皆様、こんにちは。西村友里です。
去る12月29日(木)~1月5日(木)まで、年末年始休暇を頂きました。私は毎年恒例ではありますが、関西で大学時代の友人に会ってから、地元岡山に休みの最初から最後まで帰省して来ました。

大学時代は友人が大勢関西にいたことや、実家から車で片道1時間半で行ける距離に
私が借りていたマンションがあったこともあり、あまり実家に帰ることはありませんでした。しかし、現在は横浜で仕事をしているため頻繁には帰れませんので、長期休暇の時には、岡山で暮らす甥っ子と姪っ子、高齢の祖父母、家族や友人に会うのを楽しみに毎回帰省しています。

妹が昨年11月に二人目の子供を出産しました。私にとっては可愛い甥っ子の次に、初めて顔を見る姪っ子です。もちろん、妹や母からは姪っ子の写真がたくさん送られてきておりましたので
顔はわかっていましたが、やはり実物はとても可愛く、写真で見るのとは大違いです。休み中ずっと抱っこをしていたため、腕が筋肉痛になったほどでした。

甥っ子は、前回会ったときからまだ5ヶ月しか経っていませんが、
益々成長しており、その姿を見ることができて、とても嬉しかったです。
私の場合は久しぶりに帰って甥っ子達の面倒を見るだけですので、可愛い可愛いで済みますが、二人の小さな子供を育てる苦労は想像以上に大変だと思います。つくづく妹夫婦はよくやっているなと感じました。

今回は、中学校の同窓会もあり、6年ぶりに同級生とも会って参りました。
成人式の後に同窓会があったとき以来でしたので、とても懐かしく思えました。
思った以上に参加者も多く、「お互いに大人になったなぁ~」と感じました。
意外にも東京に住んでいた、住んでいるという人もいて驚きました。
私は甥っ子と姪っ子の子守があったので、1次会しか参加できませんでしたが、充実した密度の濃い時間を過ごすことが出来ました。
次に開催される同窓会にも、必ず参加したいと思います。
余談ですが、「誰だかわからんかった」という人と、「変わってないね」という人は半数に意見が分かれました。一体どっちなのでしょうか。ちょっと複雑な心境です。

ここぞとばかりに思いっきり遊んできたので、次に帰省する日を楽しみにしながらも、スイッチを切り替えて目の前の業務に励んで参ります。
写真は、初詣に出かけた際のおみくじです。
小吉であまり良くない内容でしたので、神社にくくって参りました。

気にせず今年も頑張ります!

非公開物件見てみませんか?