2017年02月27日
営業活動日記 「業界の威信をかけて」

皆様、こんにちは。井上久恵です。
私は事務職ですが、最近では営業の仕事にも携わらせて頂いております。
営業の仕事はまだまだ初心者ではありますが、
これまで見聞きしてきたことを思い出しながら、
一生懸命取り組んでおります。
スタッフや代表のお力添えのおかげで、お客様から感謝のお言葉を
頂戴しております。
本当に嬉しい限りです。
これからもまだまだ「スーパー事務」を目指し、新しいことを
どんどん学んで突き進みたいと思います!

さて、先日ご夫婦で来店されたお客様がいらっしゃいました。
T様ご夫妻は、この日の前日から横浜へ家探しに来ており、
その場で私が担当させて頂くことになりました。
T様は弊社ではなく、先に職場で斡旋された不動産会社Aと前日にお約束をしていたそうです。
・・・が!不動産会社Aに行ってみると、
「今日はまだ見れないよ」と言って門前払いをされたそうです。
T様ご夫妻は、地方からせっかく横浜に出て来たのに、
まさかそんなことになるとは思いもしなかったそうです。
(そりゃそうです!器の小さい私なら、プンスカ怒っているところですが、
優しい優しいT様ご夫婦は笑っていらっしゃいました)

そしてこの日の午前中に、再び不動産会社Aに行ったところ、
「午後にならいと物件見に行けないよ」と言われたそうです。
「さすがに待っている時間がもったいない、こんなことで今日部屋を決めて帰れるのだろうか」と不安がよぎり、
たまたま通りかかった弊社に立ち寄って下さった、という流れでした。
T様から条件を伺い物件の資料をお見せしている最中、T様の携帯が鳴りました。
不動産会社Aから「今から案内に行こう」と誘われ、
ご主人様は不動産会社Aへ、奥様は私がご紹介した物件にお連れすることになりました。

結論を申し上げると、私がご紹介した物件でこの日お申込を頂きました。
戻ってきたご主人様から伺った話に、私も奥様も衝撃を受けました。
まず、不動産会社Aに呼び出されたご主人様は、不動産会社Aに
待ち合わせ場所はどこかと尋ねたところ、
「あそこのスクランブル交差点」と言われたそうです。
「『あそこ』って・・・。渋谷じゃないんだから」とご主人様は絶句したそうです。
それでも何とか落ち合うことができ、さあ案内に出かけよう!と
不動産会社Aの準備した車に乗り込もうとしたとき、
また絶句する場面に遭遇したそうです。
「スーパーの袋に入った大根が、なぜか自分の横にあって・・・」と。
なんじゃそりゃ!?その生活感丸出しの不動産会社は??!!
「不動産会社、全部が全部そういう会社ではありませんから!」と
T様に必死にフォローする私。
極めつけは、T様同乗中に不動産会社Aの車が速度違反でパトカーに捕まったそうです。
しかも、その時T様は警察官から「君も一緒に乗っているんだから、
気を付けてあげなきゃダメじゃないか」というような忠告まで受けたそう。
「もう、踏んだり蹴ったりでした」と、それでも笑っているT様は本当に本当に心が優しい方でした。

T様ご夫妻のご契約は郵送でのやり取りとなりますが、
最後の最後までミスのないよう精一杯対応させて頂きます!
不動産会社Aのような会社ばかりではないのだと、
業界の威信を掛けて最後まで取り組みます!

非公開物件見てみませんか?