
皆様、こんにちは。西村友里です。
先月5月27日(土)・28日(日)に、「関内フード&ハイカラフェスタ」が開催されました。
こちらは中区弁天通(通り名:弁天通り)1丁目から4丁目を会場として開催する「関内まちづくり振興会」主催のイベントで、平成27年からスタートし今回で5回目を迎えます。
弁天通りは、弊社から徒歩3分ほどの距離にあり、弊社のお客様も大勢店舗を出店しています。
先輩から電話があり、「今、弁天通りのあたりを歩いているんだけど、いっぱい屋台が出てるよ。すごい良い匂いがする。よく入船通り(当社がある通り名)で開催されているイベントよりも人が多い」と教えて頂きました。ちょうどランチの時間だったこともあり、弊社代表をお誘いし、お財布を片手にすぐ弁天通へ向かいました。
予想以上に多くの人が集まっており、多くの屋台が立ち並んでいました。
唐揚げ、焼き鳥、ポテトフライ、生ハム、ワイン、地酒など色んなお店が出店していました。
その中で目についたのが、「横浜ナポリタン」と「燻製チキン」です。早速、これらを購入して、事務所へ戻りました。(写真参照)
ナポリタンは太麺でしたが、たっぷりのトマトソースで絡めてあり、厚切りのベーコンが味を引き立たせとても美味しかったです。
他にも歴史、音楽や大道芸によるエンターテインメントなどのイベントも開催されていたそうです。
その中には「ナポリタン VS カレー 復讐編」というイベントも行われており、横浜の名物料理としてどちらがふさわしいのかバトルを行ったとのこと。
復讐となっているのは、3年前にも同じイベントをしていたそうで、そこでナポリタンが圧勝したからでした。
限定100名に投票権付きチケットを販売し、その投票数によって勝ち負けが決まるそうですが、今回は引き分けに終わったようです。
私は両方とも好きな料理なので、仕事が休みであれば参加したかったです。
次回の開催時にも、立ち寄ってみたいと思います。
余談ですが、2日前にずっと行きたいと思っていた横浜市庁舎内地下1階の食堂「かをり」に行き、ナポリタンを食べました。期待を裏切らず、とても美味しい味でした。
他にも食べてみたいメニューがいくつもあったので、今後が楽しみです。