2015年08月04日
営業活動日記 「第30回 神奈川新聞花火大会」開催

皆様、こんにちは。井上久恵です。


8月4日(火)は横浜港で、第30回神奈川新聞花火大会が開催されました。
今年も天候に恵まれ、日中から快晴でした。
観測史上初の連続猛暑日を記録中。
日本大通店の目の前にある大桟橋花火大会観覧会場(指定席)は、
今年はさすがに日が暮れるまで人の姿はありませんでした。


準備編はまだ続きます。
この日は正午前に、観覧会でお出しするお寿司が自宅に届くように手配していました。
「近隣のデリバリーは、この日集中的に混雑するだろう」と予測し、
①少し早めに
②個人宅に(法人名だと断られるかも?と考え)
届けてもらうようにしました。
予定通り、自宅にお寿司が届けられました。

次は、予約していたクーラーボックスの受け取りです。
前日に、みなとみらい周辺の交通規制が掛かる時間帯を調べておきました。
規制が掛かる時間は午後6時以降でしたし、平日ということもあり、
日中の混雑は避けられました。
無事みなとみらいでクーラーボックスを受け取って、お寿司と共に日本大通店へ搬入しました。
私の準備編はこれで終わりです。あとはスタッフ全員で、お客様をお迎えする準備をしました。


今年もたくさんのお客様がいらっしゃいました。
皆さん、花火大会が始まる前からにこやかで、そのお姿にとても安心しました。
花火大会が始まり、終わるまでの1時間15分はあっという間でした。
お客様の中には横浜港の花火大会を初めて見たというお客様が多くいらっしゃって、
そのスケールの大きさに圧倒されていました。
私は、毎年日本大通店で花火大会が開催できることを誇りに感じました。
今年は30回目という節目もあってか、とても豪華な花火だったようです。
店内は始終大盛り上がりで、今年は特にお客様の喜んだお顔が印象的でした。


この日はあいにくJRが架線トラブルを起こし、電車が止まってしまいました。
皆様、無事に帰れましたでしょうか。
皆様にとって良い思い出となったなら、これ以上嬉しいことはありません。
あと数日、この達成感を味わいたいと思います。

 

非公開物件見てみませんか?