2015年08月03日
営業活動日記 「花火大会の準備編 第3弾」

皆様、こんにちは。井上久恵です。

花火大会の準備編、第3弾です。

買い出しに行ったその日が、スーパーの『棚卸』だったという事に気が付いたのは、
スーパーの入口に差し掛かった時でした。
入口には立て看板が設置されており、「本日棚卸の為、閉店時間を8時とさせて頂きます」と
書かれていました。
時計を見ると、8時まで残り僅か2分・・・。
ドリンクは40本以上、その他食品などを購入する必要があったので、さすがに諦めました。

「良かれと思った(搬入も含め、日中の暑さを避けた)ことが、裏目に出てしまった・・・」
よくあることだと自分を励まし、
「そそっかしい性格を考慮し時間に余裕をもって行った結果だが、これは不可抗力だった」と
さらに自分を励まし、買い出しは翌日に仕切り直しました。


翌日は朝からスーパーに行き、備品リスト通りに無事商品を購入し、
会社に搬入することができました。これで一安心です。

花火大会の準備には、毎年このスーパーで買い出しをします。
そして毎年感じることを、また今年もじわりじわりと感じました。
「この人(私)はいったいどれだけのお酒を飲むのだろう。」
「どれだけ酒好きなのだろう」
と、周りの人に思われているのではなかろうか?!
大型カートに置いた買い物かごは全部で3つ。その中のほとんどが飲み物(アルコール)です。
私は超が付くほどの下戸で、人生でお酒を買ったことは5回もないと思います。
(よく「嘘でしょ」と言われますが、全て本当です)
買い物かごがお酒でいっぱいになっているこの状況は、私にとっては非常に刺激が強く、
いつまで経っても慣れないものだなと感じました。


花火大会は、いよいよ明日です。
皆様が楽しく快適なひと時を過ごせるよう、しっかり準備致します。
お気をつけてお越しください。

 

非公開物件見てみませんか?