2015年09月10日
営業活動日記 「得るは捨つるにあり」

皆様、こんにちは。山口幸夫です。


シリーズ「万人幸福の栞」の全貌。
今日は、全17項目の第12項「得るは捨つるにあり」を
ご紹介させて頂きます。


万人幸福の栞 第12項「得るは捨つるにあり -捨我得全-」

物事がいつも順調に運ぶとはかぎらない。
どうにもならない絶体絶命のときは、思い切って欲心を捨ててしまおう。
ときには命すら投げ出す覚悟を決める。そうすると、思いもよらぬ好結果が生じる。
私情雑念をさっぱりと捨てて、明朗な心に達したとき、必ず危難から逃れられる。
※以上、要点の抜粋です。

スランプやピンチに陥った際に、覚悟を決めて全てを投げ捨てることで
思いもよらない好結果が生まれると記されています。
そして大切なことは、欲心を捨てること、私情を捨てることとあります。

私自身、忙しい時などは周りが全く見えなくなり、周囲への配慮・気遣いが出来なくなります。
元々、気の付くほうではありませんので、尚更気を付けなければならないことであります。
自分本位ではなく、お客様はじめ周りの人のために何が出来るのか何をしなくてはならないのかを
いつも頭に叩き込んで、行動するようにして参ります。


次回の第13項は、「心即太陽」です。
どうぞご期待ください。

 

非公開物件見てみませんか?