
皆様、こんにちは。西村友里です。
本日は、弊社の管理物件である『シーズンズ豊岡』というマンションの
業案立会いに行って参りました。
シーズンズ豊岡の近くには小学校がありますが、前を通った際に子供たちが運動場で
組体操の練習をしておりました。
この季節ならでは光景です。おそらく秋の運動会に向けての練習だと思われます。
運動場の周囲には、フェンス越しに我が子の練習風景を見守っている親御さんの姿がありました。
私が通った時に、ちょうど4段のタワーが立ち上がる瞬間でした。
崩れずに立ち上がったお子さん達の姿を見て、思わず私も感動しました。
何ごとも練習第一。「みんな、頑張ってね!」
『シーズンズ豊岡』は、JR京浜東北線・横浜線「鶴見」駅徒歩7分、
また、京急本線「京急鶴見」駅も利用可能なため、利便性の良いマンションです。
駅から平坦で、人通りの多い商店街(豊岡商店街)沿いに位置するマンションですので、
女性の独り暮らしでも安心です。
豊岡商店街には、美容室・お弁当屋・喫茶店・牛丼屋・ドラッグストア・スーパー等、
様々なお店が建ち並んでおり、活気のある商店街なので、生活するのに便利です。
ちなみに、当マンションのお隣はコーヒー豆を販売しているお店です。
豆の香ばしい香りが漂っており、コーヒーが苦手な私でもこの香りには思わず足が止まります。
当マンションは、平成18年築です。
お部屋の内装は青色と白色を基調としていますが、部分的にサーモンピンクのクロスを
使用しているため、清潔感の中にも暖か味を感じる部屋作りになっています。
今月クリーニングが終わりましたので、即入居可能です。
2015年現在、「相鉄・JR直通線」の開通を機に、中距離電車の鶴見駅停車を目指す働きが
横浜市より起こっています。
相鉄・JR直通線は、相鉄線の西谷から分岐して、神奈川区羽沢付近でJR東海道貨物線と接続し、
貨物線の東京方との間に直通列車を運行させる路線です。
鶴見駅では、海側の貨物線を通ることになっています。
貨物線は、新川崎~武蔵小杉間で横須賀線と接続しているため、計画では湘南新宿ラインのルートを通り、
新宿方面への乗り入れが予定されております。
品川・東京方面なども含めて、JR線が繋がっている範囲で多方面へのアクセスが可能となるため、
将来的には様々な路線展開も期待できるそうです。
ご興味がある方は是非お気軽にお問い合わせください。
私西村がご案内致します。