
皆様、こんにちは。西村友里です。
先週の土曜日、お客様をみなとみらいと山下町のタワーマンションに
ご案内致しました。
海が臨めるお部屋をご希望されていたため、この日は3部屋をご用意致しました。
みなとみらいは、海が見渡せるタワーマンションの街というイメージがありますが、
全部のお部屋から海を眺めることが出来るわけではなく、お部屋の向きによっては、
向かいのタワーマンションのお部屋が丸見えだったり、公園やマリノスタウンを見下ろしたり、
2年後完成予定で、現在建築真っ最中の工事風景等が見えるお部屋だったり、場所によって様々です。
やはり海が見えるお部屋が一番人気で、賃料もかなり高額です。
先にみなとみらいのお部屋をご案内し、「バルコニーから大さん橋が見えますね」、
「昨日は飛鳥Ⅱが来てたよ」等とお客様との会話にも花が咲きました。
その後、みなとみらいエリアから移動して、山下町にあるお部屋をご案内しましたが、
こちらのお部屋からも海が臨めました。
お客様は一目で「こっちから見える景色の方が、私は好きですね」とおっしゃっておりました。
みなとみらいから眺める景色は、大さん橋や帆の形をしたホテルで有名なコンチネンタルホテルが
見えましたが、山下町からはそれだけではなく、赤レンガ倉庫や県庁、山下公園、税関など、
横浜を象徴する建物や場所が臨めるため、お客様は「この部屋こそ、横浜に住んでいるということを
実感させてくれそう」と感動しておりました。
残念ながら本日は、お仕事の都合でご主人様がお越しになれず、
また、賃貸だけでなく、購入もご検討されているので、すぐに結論は出ませんでした。
引続き、フォローして参ります。
この日は、大さん橋に軍艦が停泊しておりました。
何かイベントを催しているようで、土曜日ということもあり軍艦の上には大勢の人が集まっていました。
軍艦を近くで見るのは初めてでしたが、離れた距離からでも分かるほど大きな黒い塊に驚きました。
でもカッコ良かったです。
調べたところ、この軍艦は「いずも」と呼ばれるそうで、艦名は令制国の出雲国に由来しているそうです。
旧海軍の出雲型装甲巡洋艦「出雲」に続き、日本の艦艇としては二代目で、
海上自衛隊の護衛艦としては初代になるようです。
この日は、「FLEET WEEK」という護衛艦内部を一般公開し、海上自衛隊員が活動している
生の現場を見れるイベントが開催されていました。
「FLEET WEEK」とは、自衛隊観艦式が行われる期間中、自衛隊主催の付帯広報行事のみならず、
部隊集結期間中の係留地において、自治体等と協賛したイベントを実施し、観艦式を盛り上げていこう!と
いうことで企画されたイベントだそうです。
豪華客船や外国船ばかりではなく、たまには違う船を見ることが出来て嬉しかったです。
機会があれば、是非軍艦に乗ってみたいと思います。
ちなみに先輩は乗ってきたようですが・・・ うらやましいですね。