2013年11月11日
営業活動日記 「伊勢佐木町商店街」

皆様、こんにちは。管理部の牛迫宣機です。

先日、「伊勢佐木町商店街」の中のテナント様を訪問しました。
来月で更新となる「テナント総合保険」のお知らせと、
現在の契約内容を確認するための「更新内容確認書」をお届け致しました。


「伊勢佐木町商店街」の歴史は古く、戦前は大小多くの商店、百貨店が建ち並ぶ
日本でも有数の繁華街だったそうですが、「横浜大空襲」により、殆どが焼け野原と化し、
戦前の面影は全くありません。

再び商店が建ち並ぶ様になったのは昭和30年以降で、あの「伊勢佐木町ブルース」の流行により、
昭和40年代になって、再び脚光を浴びる様になったという訳です。
伊勢佐木町4丁目のモールには、平成13年7月に、「青江三奈」の歌碑が建立され、
スイッチを押すと、「伊勢佐木町ブルース」の演奏が聞こえる様になっています。

現在の伊勢佐木町商店街は、1丁目~7丁目まで約1.5km超の商店街で、
1丁目~2丁目を「イセザキモール」、3丁目~7丁目が「商店街」と呼ばれている
一大商店街となっており、週末の土日は、ここを訪れる人々で相変わらず賑わっています。
明治時代から商店が集中した為、現在でも明治創業の店舗が残っています。

伊勢佐木町商店街は、かの有名なミュージシャンである「ゆず」が、アマチュア時代に
「ストリートライブ」を行っていた場としても有名です。

歴史ある横浜に、ぜひ皆様足を運んでみてはいかがでしょうか。


 

非公開物件見てみませんか?