2013年11月19日
営業活動日記 「弊社は他社とは違います!」

皆様、こんにちは。西村友里です。

本日は、弊社の管理物件をご紹介するため、池袋まで行って参りました。

以前から何度となく、池袋の不動産会社に訪問をしていますが、
私が抱く池袋の不動産会社の印象は、どこの会社もスタッフが明るく、
丁寧な対応をして下さるという意味で好印象でした。

しかし、どこにでも例外はいます。
今回は、今まで訪問をしたことのない業社さんを中心に廻ってきましたが、
その中の1社がとても態度の悪い会社でした。
これでいっきに池袋のイメージがダウンしました。

その会社へ訪問した際に、スタッフが2名おりました。
ひとりの営業担当者は、お客様を接客されていたためとても忙しそうでした。
もうひとりは、机に肘をつき、パソコンを触っていました。
私が「物件の紹介に参りました。」と言った瞬間、パソコンを触っていた方が、接客しているスタッフに対し、
何かひそひそと言葉を交わし、そのまま奥のスタッフルームへと消えていきました。
接客している担当者は、もちろん忙しいため、まるで邪魔者を見るような目つきでこちらを見て、
「資料そこに置いといて!」とだけ言って、また接客に入りました。

いくらお客様がいらっしゃるとはいえ、「その態度はないでしょう」と思いながらも、
自分の名刺に「池袋の物件をよろしくお願いします。」と書き残し、
「失礼致しました」とその場を去りました。
もちろん何の返事もありません。

お客様が優先なのは理解できますが、お客様はシビアに営業担当者を見ているということも
意識をしたほうが良いと思います。
こんな横柄な態度を見せて、お客様がどのような印象を持つかを、この担当者はわかっていないのでしょう。

エレベーターを待っている間、もう一度その会社を振り返ると、事務らしき女性スタッフが奥から出てきて、
私が置いてきた資料を見ていましたが、きっとゴミ箱行きかも知れません。
こんな会社には、もう二度と行くものかと思いました。

弊社の代表は常々、「業者さんもお客様ですから、大事にするように」と言います。
お部屋を探しに来られた一般のお客様にだけに、好かれるような態度で取り繕ってみても、
きっとお客様も本性を見抜くはずです。
誰に対しても、「この会社は素晴らしい会社だ。他社とは全然違うな。」と思って頂けるような、
丁寧な対応を今後も心がけて参ります。

非公開物件見てみませんか?