
皆様、こんにちは。西村友里です。
弊社では、毎週どこかしらでオープンルームを開催しております。
週末にお客様のご案内が入っていない場合は、
私もオープンルームに参加し、売主様のために
早期ご売却ができるよう、売買営業の補佐を行います。
弊社では、オープンルームの前日までに、
設営やポスティングなどの準備を滞りなく行うため、
オープンルーム当日は、ご来場者待ちの営業になります。
弊社の代表は、「待つのも仕事のうち」と言いますが、ただ待っているだけでは手持無沙汰なため、
私は時間を見計らって、最寄駅の出入口でオープンルームのチラシを配布致しました。
オープンルームに参加するまでは、駅前でチラシ配布など行ったことがなかったので、
最初は試行錯誤しながら行いました。
そのうち、要領がわかるようになり、人通りが多い大通りに出てチラシを配布したり、
次は更に人通りがあると思われる駅へと移動してみたりして、とにかく人の多い場所で
チラシを配布することを心がけました。
またチラシの配布の仕方も、チラシだけ1枚ペラッとをお渡しするのではなく、
チラシを軽く半分に折り、マンション名が分かる方を上にしてお渡しするなど、どうすれば道行く人が
チラシを受け取ってくれるかを考えながら渡してみました。
半分に折ることにより、手から手へと渡しやすく、風に負けて折り曲がったりしないので、
これが一番良かったです。
今日は給料日前だからなのかわかりませんが、前回よりも人通りが少なく、
40分間配布して、たったの10名しかチラシを受け取ってくれませんでした。
でも、このような状況の場合は、受け取って頂けるだけで、喜びを感じます。
次回は、言葉遣い等にも工夫を凝らして、先ずはお客様に興味を持って頂けるよう、頑張って参ります。