
皆様、こんにちは。西村友里です。
本日、オープンルームに参加した際、お昼の休憩時間に
近所のお店でランチを食べました。
そのお店に気になる掛け軸が飾ってあったので、ご紹介いたします。
「つもり違いの十ヶ条」
①高いつもりで 低いのが 教養
②低いつもりで 高いのが 気位
③深いつもりで 浅いのが 知識
④浅いつもりで 深いのが 欲望
⑤厚いつもりで 薄いのが 人情
⑥薄いつもりで 厚いのが 面皮
⑦強いつもりで 弱いのが 根性
⑧弱いつもりで 強いのが 自我
⑨多いつもりで 少ないが 分別
⑩少ないつもりで 多いのが 無駄
まるで私に対して「謙虚になりなさい!」と言われているような気がして驚きました。
これを教訓に「つもり」にならないように気をつけてまいります。