2014年07月21日
営業活動日記 「現地調査は自らの足で行うこと!」

皆様、こんにちは。山口幸夫です。

今日は、弊社本店の周辺地域の事業用地、ビルの情報を求めて、周辺地域の調査を行いました。

弊社に不動産購入のご登録を頂いているお客様が、地域を限定して事業用地を探しておりますが、
事業用地の情報は簡単に出るものではありません。
そこで、空ビル等を見つけて所有者へご売却のご意志がないかを確認していくことにしました。

このような調査は歩いて探すことに意味があります。
テナントの入居状況など細かい確認を行うためには、歩いて1軒1軒みていくことが
最も効率のよい物件探しです。

本日の成果は、お客様の希望条件に近いと思われる空ビル2棟、駐車場5ヶ所を見つけたため、
今後所有者への接触、売却条件の確認、売買契約の取り纏めへと進めていけるのかを丁寧に
確認してまいります。
もちろん簡単なことではありませんが、諦めずに取り組むことが大切だと思っています。

今回の調査で、不思議な駐車場を見つけましたのでご紹介をさせて頂きます。
駐車場の中にお蕎麦屋さんの門扉だけが残っていてメニューも置いてあるのです。
門をくぐったところでその先は、やはり駐車場…。
言葉だけでは説明が難しいので、写真をご参照ください。

この不思議な光景に頭をかしげながら、そのメニューを手に取り、よく見てみると、
そのお蕎麦屋さんは道路を挟んで向かいのビルに移転していました。
立退きの条件として、この門を残させたのかは分かりませんが、なかなかインパクトのある
「広告」になっていると思いました。

とても暑くて大変でしたが、新しい発見もあり楽しい調査となりました。

 

非公開物件見てみませんか?