2014年11月03日
素敵な結婚式!

皆様、こんにちは。西村友里です。

私事ですが、11月1日と2日は妹の結婚式に出席するため、
岡山に帰省して参りました。

結婚式は親族だけでとり行いました。
遠方からの出席者は私だけでしたが、3連休だったこともあり、
三重県に住んでいる従兄妹家族は、式場に到着するまで5時間もかかったそうです。
渋滞の中、妹夫婦のために出席してくれたことを嬉しく思います。

妹とは子供の頃はよくケンカをしていました。
しかし、2人だけの姉妹ですので、ずっと仲が良く、今でも私が帰省すると必ず一緒に遊んでいます。
シングルマザーで育ったため、逆境を乗り越えた分、母娘の仲もとても良く3姉妹のようです。

結婚式で一番感動したのは「入場シーン」でした。
妹が結婚を決意するまでの人生で、良い時や悪い時を全て知っている私にとっては、
ご主人と2人で並んで入場したときは、過去の出来事が走馬灯のように頭の中をかけめぐり、
何とも言えない気持ちになり、涙があふれて止まりませんでした。

妹が母への感謝を綴った手紙を朗読するシーンも、とても感動的でした。

昨今、単身者や結婚しても子どもがいない世帯が多く、子供がいても兄弟がなく一人っ子の割合が
増加しています。このようなデータを見聞きするたびに、兄弟は多い方がよいと感じています。

兄弟や姉妹の絆はとても強いものであり、歳を重ねるごとにその絆は深まります。
また、何かあったときに頼りになるのは、やはり他人よりも身内です。
そういう意味でも一人っ子よりも兄弟が多い方が良いと思います。

将来、私が結婚したら子供がたくさんいる家庭をつくりたいと思っています。
幸せな妹の姿を見て、私も早く結婚をしたくなりました。(残念ながら相手はおりませんが・・・)

とにかく今は余計な事を考えず、仕事に励みます!


素敵な結婚式に出席できて本当に良かったです。
妹夫婦と、妹のお腹にいる子供の末永い幸せを祈ります。

誕生したら早くも私は「おばさん」です・・・。

 

非公開物件見てみませんか?