
皆様、こんにちは。山口幸夫です。
早いもので11月も残り10日を切りました。
今年も残すところ、あと1ヶ月と少しです。
営業マンとしては、実質の活動期間は残り1ヶ月を切ったといえます。
①年間の売上目標、契約件数の目標
第3四半期(10~12月)で見ると目標数字には程遠く、
ここからかなり追い込まなくてはならない状況です。
実質1ヶ月しかないため、無駄のないように優先順位を決めて売上UPに専念します。
②いつも笑顔を忘れないこと。プラス言葉を続ける(マイナス言葉を使わない)。
心を整えてテンションを高く維持するために、毎朝、通勤電車のなかで、
自己啓発のセミナーテープを聴いています。
笑顔やプラス言葉を常に意識していくために続けています。
③これまでの人生で、最も働いた・努力したと胸を張って言える一年にする。
胸を張って最も働いたと言える一年です。
しかし、一方でまだまだ無駄な動きがあり、効率を上げていくことが今後の目標となりました。
行動計画をしっかり立て、スケジュール管理を習慣付けて参ります。
④家庭を大切にする(家事手伝い1割増)
倫理法人会のモーニングセミナーでの勉強のおかげで、
「夫婦は一対の反射鏡であること。子供の行いはすべて親にその原因があること。」を学び、
家庭環境の全ての責任は、自分自身にあると思い家族と接しています。
これから少しずつ成果が表れてくると信じております。
⑤自身の「魅力」を上げる(人からまた会いたいと思って頂けるようにする)
誰に対しても優しく振る舞えるように、相手の良いところを見つけてちゃんと言葉で
伝えるように取り組んでいますが、なかなか実践を継続出来ておりません。
いつも意識して習慣付けできるように、笑顔の継続と共に毎朝のチェックを取り入れるようにして参ります。
⑥社内において、自分の役割を心得る・行動する
会社全体に目を配り、適切な対応を取っていくという点では、まだまだ成長出来ていない状況です。
これも意識付けをしっかりすることと、自分自身の仕事で手一杯という状況を減らしていくように工夫して、
全体への目配りと適切な指示・対応を取って参ります。
今年も残りあとわずかです。
悔いを残さず、堂々とお正月を迎えることが出来るように、一日一日を大切にして
精一杯、頑張ります!