
皆様、こんにちわ。井上久恵です。
前回の日記で、初の「立ち合い」のお話をさせて頂きましたが、
その相手業者様から、先日入居申込書を頂きました!
ただ!幸か不幸か、その担当者からのお返事を待っている間に、
スタッフが同じお部屋を別のお客様にご案内して、
そちらのお客様から先に入居申込が入りました。
残念ながら、私のお客様は「二番手」という形になってしまいました。
賃貸を勉強し始めて感じたことは、賃貸とは「スピードが命!」。
基本的にお申込みを入れた順(つまり早いもの順)で、
良い条件のお部屋は次々と市場から消えていきます。
不動産はご縁ものです。
もちろん悩むこともあるかと思います。
これから住むお部屋ですし、私も皆様と同じように悩みます。
しかし、悩んでいる間にスッと契約が終了してしまうのです。
お客様が悩まないよう、良いところと悪い所をはっきりお知らせし、
お客様が決断できるようお手伝いをするのが我々プロの仕事です。
二番手でお申し込みを入れて頂いた業者様のお話では、
「お客様が悩まれていて、時間が経ってしまった」と、非常に悔しがっていました。
私自身、初めての申込書だったので、とても嬉しく思い入れもあります。
「絶対に私が決める!」と意気込んでいたので、正直なところ個人的には私も残念です。
「営業の世界は甘くない!」と、弊社代表が言われるように本当に厳しい世界です・・・。
マニュアルを読んだり、営業マンの見よう見まねで現在勉強中の身ですが、
結果どちらに転ぶにせよ、初めての経験はワクワクし本当に楽しいです。
くじけることなく、引き続きどんどんチャレンジして行きたいと思います!