2013年09月23日
営業活動日記 「決して諦めないこと!」

皆様、こんにちは。西村友里です、

弊社の代表の座右の銘は、「あきず・あせらず・あきらめず」です。
この言葉通り、私は本日「諦めないことの大切さ」を実感しました。

数日前、弊社の管理物件にお申し込みが入りました。
賃借人様には、保証会社の審査をかけさせていただきましたが、
いつもなら1日で結果が出るのものが、なかなか返事がきませんでした。

しびれを切らして保証会社に電話をしたところ、追加資料の提出依頼がありました。
一刻も早くお部屋を借りたいお客様だったため、書類はすぐに私の手元に届きました。
お客様の協力なくしては書類の入手は不可能ですので、早い対応をいただき喜んでおりました。

ところが、夜遅くになって保証会社から返事がきましたが、「否認」という内容でした。
「なぜなの?」私は納得がいきません。

お客様は、日本に留学のためにいらしており、これから日本を学んでいこうとする
勉強熱心な学生さんです。
お客様の大事な第一歩を、「日本って嫌な国だ」という気持ちでスタートしてほしくなかった私は、
すがる思いで保証会社の本部へ電話をしました。
電話をしても個人情報なので、なぜ審査が否認されたかなんて教えてもらえる訳はありません。
しかし、結果的には「書類不足」だったことが判明。
それも、相手の説明不足と私の確認不足から生じたことでした。

このままお客様にご迷惑をかけることはできません。
何度か電話で本部と掛け合い、再度必要書類を整えて提出し、無事に審査が通りました。

「一度否認されたものが覆ることはない」と、先輩方から言われていたため、
今回の経験は、本当に嬉しかったです。

お客様を想う気持ちが、今回の結果につながったのだと思います。
あきらめずにチャレンジをして、本当に良かったです。

私にとっては、うれしいうれしい体験でした。

 

非公開物件見てみませんか?