「不動産営業の玉手箱」

「不動産営業の玉手箱」は、弊社の広告塔です。                                              弊社のメイン看板は、
「不動産営業の玉手箱 中澤明子のワンズ
リアルティ株式会社」と掲げた看板です。
この看板によって、不動産会社の方々、
一般のお客様や企業様など、多くのお客様が
ご来店されます。

店舗がオープンして、早いものでもうすぐ
半年が過ぎようとしていますが、日に日に
看板を見てご来店されるお客様が増えて
います。

 「看板のネーミングに惹かれて入ってみました。」とお話されるお客様が多く、
看板の効果を期待して作製した私にとっては、大変有難く嬉しいお言葉です。

今朝も男性のお客様がおみえになり、「不動産営業の玉手箱っていう看板が目に付いて、
おもしろそうだから寄ってみました。ネーミングに惹かれ何かいいことありそうな気がして・・」
とおっしゃられながらご来店されました。看板から親近感を感じていただいたようですが、
店舗に入ってからもまたビックリ。それもそのはず、奥からお茶を持って出て来たのが、
玉手箱本人だったので、お客様の目は本の写真と私を見比べながら、「玉手箱の人ですね。」
と、満面の笑みを浮かべておりました。看板のおかげで話が弾んだのは言うまでもありません。

また、数年前にお取引をさせていただいた営業の方や、お付き合いが疎遠になっていた
経営者の方々が、看板を見てお越し下さいます。これもまた嬉しい出会いで、そこから新たな
ビジネスにつながっています。
皆さんが口をそろえておっしゃることは、たまたま用事があり通ったら、弊社の看板が目に
とまったとのこと。
「不動産営業の玉手箱?」、「中澤明子?」、「えっ、中澤さん独立したの?」など、看板を見て
私をご存知の方々が、それぞれ思いをはせながらおみえになります。
看板の効果ってすごいですね。それをあらためて感じている今日この頃です。

営業担当者にとっては、「名刺」が命といいますが、店舗はやはり「看板」が顔です。
どのような看板を掲げるのかにより、店舗づくりへの影響が高くなるようです。
皆さんの看板はいかがですか?

ʪ︫Ƥߤޤ󤫡