2016年03月23日
営業活動日記 「不動産ナビプラザ 1周年記念セミナーに参加して」

皆様、こんにちは。西村友里です。

昨日22日(火)は、研修やセミナーをはじめ、様々なことでお世話になっている
大阪の「不動産ナビプラザ株式会社」様の1周年記念セミナーに同行させて頂きました。

こちらの会社は新大阪にありますが、弊社にとっては特別なセミナーということもあり、
代表がスタッフ全員を連れて行って下さいました。
私と先輩は朝から新幹線で新大阪に向かいましたが、代表と上司は都内で決済があったため、
遅れて大阪入りしました。

各地から大勢のお客様がお祝いにかけつけており、終始笑顔の盛大なセミナーとなりました。

セミナーの内容は、
①不動産ナビプラザ株式会社 取締役会長 牛迫 敬太氏による「ホームステージングが売買仲介を変える」
②株式会社アルテパートナーズ 代表取締役 大原達朗氏による「不動産業界のM&A戦略と事業承継」
③DANベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役 出縄 良人氏による「不動産とクラウドファンディング資金調達」

以上の3名の講師によるセミナーが行われました。
3講演とも不動産に関わるお話でしたので、様々な事業や考え方について学ぶことが出来ました。

私が遥かに勉強不足なことにより、とても難しい話やレベルの高い話もありましたが、
牛迫会長の講話は、不動産会社の営業マンとしてとても興味深いお話でした。

また、不動産ナビプラザ株式会社の清家社長と株式会社ステージングサービスの小寺社長の著書である
“実践「ホームステージング」が売買仲介を変える”(にじゅういち出版)を事前に読んで勉強していたため、
ホームステージングの復習にもなりました。

売主様の多くは、できるだけ短期間に最良の価格で売却したいと考えておられますが、
それを叶えるのが「ホームステージング」です。
「ホームステージング」とは、間取りやインテリアに合わせた家具や小物類を取り入れて、
お住まいを “演出”し、商品化を図ることです。
「お住まい」を「商品」へと変える手助けとなり、見た目の印象が大きく異なります。
住まいも人間と一緒で第一印象が大切です。
また、空室のお部屋は、家具や小物類などが何もないと、汚れや傷などマイナス面ばかりが目立ち、
家本来の「暮らし方」や「住まい方」が、イメージできなくなります。

家具等を入れすぎてしまうと、逆に暮らし方がイメージできなくなるため、適度な数が重要です。
その家の長所を誰にでも分かるようにコーディネートして、お客様の案内導線を考えたステージングを
することが大切だそうです。

以下、著書“実践「ホームステージング」が売買仲介を変える”より抜粋した
ホームステージング5つのメリットです。

①物件価格のアップ
②販売期間の短縮
③物件に売主様と販売担当者の「気持ち」「知識」「考え方」を表現できる
④売却時のトラブルが減少する
⑤売主様より不動産業者・営業担当者への信頼度が高まる  

売買物件だけでなく、賃貸でも真似ることが出来るので、今後の参考にして参ります。


◇ホームステージングについてや著書に関するお問合せ先
  不動産ナビプラザ株式会社 TEL:06-6795-9571
 
お気軽にお問合せ下さい!

 

非公開物件見てみませんか?