
新年あけましておめでとうございます。井上久恵です。
本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
冬休みが終わりました。
今回の年末年始休暇は、各企業バラつきがあったようです。
弊社は12月27日から1月4日までと9日間の休暇がありましたが、
暦通り29日または30日から三が日の3日までという方も
いらっしゃったようです。
聞いた中では、クリスマスから14連休という会社もありました。
2週間も会社を閉めているなんて、良くも悪くも想像ができませんが・・・。
皆様は、普段の生活リズムが取り戻せていらっしゃるでしょうか。
私の冬休みは・・・というと、特に何もありませんでした!
頭に残っている印象としては、毎日ひたすら台所とリビングを往復し、
日々仕事で疲れている主人に、配膳をし続けたということくらいです。
最近はなかなか夫婦の時間を共有することが出来ないため、
猫とウサギと家族揃って過ごす時間はとても幸せでしたが、
逆に、休み明けにどっと疲れが出てしまいました。
年始5日に出社すると、「〇〇に行ってきました」「こんなお土産を買ってきました」と
皆とても楽しそう・・・。
こういう時、その輪に入れないことがむなしいですね。
私はどこに行ったというわけでもなく、強いて挙げるなら、
姉夫婦との忘年会で、姉の住む埼玉に主人と遊びに行ってきました。
姉夫婦の家には、昨年夏にマンションの新築お披露目会に行った以来でした。
当時、「思っていたより狭かった・・・」と嘆き、
せっかくの新築マイホームに肩を落としていた姉夫婦でしたが、
家具や内装など綺麗にしっかり揃っていた家に、私は狭さを感じませんでした。
いい意味で生活感が出ていて、フローリングと家具の色調も合っていて
とても落ち着いた家になっていました。
室内を案内してくれた義兄の嬉しそうな笑顔がとても印象的で、
「このスペースね、久恵ちゃんの家をマネしてみたんだよ!」と
話してくれたことに、私も嬉しくなりました。
姉夫婦の笑顔に、私も安心しました。
さ!いよいよ2018年のスタートです。
気持ちを切り替え、掲げた目標を達成できるよう
仕事にプライベートに邁進して行きます!
皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。