
皆様、こんにちは。西村友里です。
本日は、JR京浜東北・根岸線「鶴見」駅から徒歩7分の
場所にある、「シーズンズ豊岡」に内見依頼が入りましたので、
案内の立合いに行って参りました。
シーズンズ豊岡の最寄駅である「鶴見駅」は、バスやタクシーの数も多く、
また、京浜急行線、JR京浜東北線、JR鶴見線の3路線が利用できる便利な駅です。
本物件は「豊岡商店街」に面しているため、生活するにも便利な場所です。
また、近くに豊岡小学校があるため通学にも便利です。
余談ですが、1年程前にお部屋探しをされていたお客様からこんなお話を伺いました。
「小学校や幼稚園など子供達が集まる場所は、活気が集まっているので、
その近くには、良い運気が集まってくるらしい。」とのことでした。
また、インターネットに女性雑誌の編集者が書いた記事が掲載されていましたので、ご紹介いたします。
『自分の住んでいる街を見渡していると、「ここはお店の入れ替わりが激しいなぁ」とか、
「また潰れたよ」と思う場所ってありますよね。
そういった場所は、気が悪いといわれ、悪い霊がついているなどといったりしますが、
実際はそこに残されている“残留エネルギー”が影響している場合が多いんです。
毎日生活をしていると、そこには自分の日々の感情などが蓄積されていきます。
新しく引っ越す場合は、前の住人の気というものも残っています。
それらも含めて、部屋の“気”と本人の相性というのが重要です。
良いエネルギーを持っている部屋なら運気アップも可能です。
それから引っ越しなどをする際は、きちんと自分が今まで住んでいた部屋に感謝をして浄化をしてあげる。
物事の基本は「与えたものは与えられる」ですから、出る時も部屋への施しをしっかりしてあげれば、
次に住む部屋でも、いい部屋にめぐり合うチャンスが増えていくんです。』
賃貸物件に住んでいると、「ひと様のお部屋を借りている」という意識が薄れ、
「家賃を払っているのだから、どう使おうが勝手でしょ」などと、感謝の気持ちを忘れてしまう人が見受けれらます。
自分自身のためにも、きれいに住むことは大切なことです。
学生さん、単身赴任の皆様、JR京浜東北線沿いでお部屋を探している方など、是非一度お部屋を
ご覧いただけたらと存じます。私西村がご案内いたします。
皆様からのお問合せをお待ちしております。
※写真は202号室、家具付きのお部屋です!