2015年01月08日
明けましておめでとうございます!「寒波襲来・猛吹雪」

皆様、あけましておめでとうございます。井上久恵です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様は、どのような冬休みをお過ごしになりましたか?
私は休暇を頂いた2日目から、実家のある島根に主人と一緒に帰省しました。
離れを立て直し、母屋をリフォームすること1年。
工事期間中、様々な事件が発生していたようですが、なんとか無事完成し、
宿泊者第1号として真新しいイグサの匂いが香る広い客間に泊まらせてもらいました。
(和室はやっぱりいいですね!)

断熱材や二重サッシを取り入れた新しい家は、昔と比べてとても暖かく、
その効果に大変驚きました。技術の進化とは素晴らしいですね。


今回の帰省で特に印象に残った出来事がありました。
それは、寒波襲来・猛吹雪に見舞われたことです。
山陰地方の冬はどんより曇った日が多く、まともに洗濯物が乾く日が無いと言われているほど、
湿気が多くて日照時間が少ないのが特徴です。
雪は降りますが、祖母曰く「こんなに荒れることはなかなか無い」という程、吹き荒れていました。
人生で初めてホワイトアウト現象を体験したり、吹雪く程の雪雲を予兆させる「雪おこし」と呼ばれる落雷を目撃したり、
大量の雪かきで翌日筋肉痛を起こしたり、色々体験しました!
主人の帰りの飛行機が欠航になり、翌日朝一で陸路を使い7,8時間掛けてこちらに戻ったことも忘れません。


実家で両親や祖母の手伝いが出来たこと、母とゆっくり話したり出掛けたりすることができたこと、
母の手料理を久々に堪能したこと、祖母と母の誕生日をお祝いできたこと、この間に結婚2周年を迎えられたこと、
今回も学びや気づきがいくつもあり、とても有意義な冬休みを送ることができました。


しっかりお休みを頂きましたので、本年もしっかり働いて参ります!

 

非公開物件見てみませんか?