2015年03月15日
営業活動日記 「横浜マラソン開催!」

皆様、こんにちは。井上久恵です。


今朝、弊社本店の目の前の道路(みなと大通り)は、
「横浜マラソン2015」のコースに変わりました。
「横浜マラソン2015」は、『スポーツ振興や健康増進に寄与し、
経済波及効果やシティセールス効果が期待できる「する 観る 支える」
すべての人が楽しめる』ことを趣旨とした大会です。

私は、今までマラソンを見たことは一度もありませんでした。
大勢の方が一斉に走る姿に圧倒されました!


最初は車イスのレース、次にマラソンが行われていました。
コースは、車イスレースの2kmから10km、フルマラソンと様々で、
2万人以上の参加者たちが30~40分の間に、あっという間に通り過ぎていきました。
会社の前は復路のコースになっていなかったので、終わった後は少しさみしくも感じてしまい、
観戦だけでも楽しいものだということを初めて知りました。


マラソンランナーの姿を見ていて、私はとても羨ましくなりました。
日々の努力を発揮できる舞台があることは素晴らしいことです。
逆に、そういう舞台があるからこそ頑張れることもあります。
友人がフラメンコを習っているのですが、本人は「年に1度の発表会が億劫」と言っていますが、
何もしていない私からしたら羨ましい機会です。
また、馬頭琴を習っていた別の友人はモンゴルで、当時のモンゴル首相の前で、
馬頭琴を披露したこともありました。

笑いあり、涙あり、そこまで没頭できる「何か」を見つけたい!
思いがけず、マラソンランナーから、こんな刺激を受けた私でした。


 

非公開物件見てみませんか?