2015年04月02日
営業活動日記 「桜を楽しむ」

皆様、こんにちは。西村友里です。

きれいに咲いていた桜の花も、ここ数日の雨と強風により、
あっという間に散ってしまいました。
桜の見頃は短いのに、なぜお天気は毎年この時期になると
邪魔をするのでしょうか。
桜の花が散ったあとには、すでに新緑の若葉が顔を出していました。


私の自宅近くの公園にも大きな桜の木が1本あります。まさに今が満開です。
昨日、通勤途中にその桜の木の前を通ったとき、とても強い風が吹きました。
同時にたくさんの花びらが舞散り、まるで雪のようでした。
その様子を見ていた子供たちが「雪やこんこ、あられやこんこ~」と童謡の『雪』を歌いながら
とても楽しそうに、はしゃいでいました。子供の感性は素晴らしいですね。
桜吹雪が雪に変化するのですから。

無邪気な笑顔に気を取られて、思わず電車に乗り遅れそうで駅まで走っていたことを
思い出しました。

弊社は3月が決算月です。
そのため、先月末には重要な営業会議がありました。
お客様に満足して頂くためには、やはり契約なくしてあり得ません。
そのための行動を振返り、また反省し、会長、社長からご指導を頂きました。

その後、皆さんで日本大通店から10秒ほどの距離にある「横浜海岸教会」の夜桜を眺めてから
代表の好意により「SCANDIA」で美味しい食事を頂きました。
2件目のはしごは「揚州商人」で、またもやお腹いっぱい食べました。

写真は横浜教会の夜桜です。
日中の桜も綺麗ですが、夜の桜もピンクがより一層映えてとても綺麗でした。

今期も目標達成できるように、頑張って参ります!

 

非公開物件見てみませんか?