
皆様、こんにちは。井上久恵です。
来月4日(火)は、横浜港で第30回神奈川新聞花火大会が開催されます。
弊社日本大通店では、今年も鑑賞会を実施することになりました。
(前回の日記で書かせて頂いた「イベント」とはこのことでした)
お客様へのお声掛けは弊社代表が中心となって、
人数をまとめてくださっています。
私は昨年同様、観覧会に必要なものの準備しています。
予約したクーラーボックスもその一つです。
去年の鑑賞会から1年が経過し、何をどのくらい準備していたか。
備品やお客様に召し上がって頂く飲み物、食事をいくつ準備していたのかなど、
思い出すのはやっとです。
そこで非常に役に立ったのが、『備品リスト』と『写真』です。
私が昨年記録として残していた『備品リスト』には、
①元々あるストック数
②追加して購入準備した数
③残った数
が記してありました。
特にこの③の残った数は、非常に参考になりました。
(今年も忘れずにカウントしておこうと思います。)
『写真』は、どんな備品を購入したか視覚的に分かるようにデータとして残していました。
この『備品リスト』や『写真』、実は自分自身忘れていた記録でした。
恐らく昨年の自分は、
「(どうせ忘れてしまうだろうから?)来年の為に記録を残しておこう」と考えたのだと思います。
「自分の予想は見事的中!」
「去年の私、グッジョブ!」と、小さくガッツポーズしました。
おかげで準備する数をスムーズに打ち出すことができ、打ち合わせも滞りなく行うことができました。
皆様に楽しんで頂けるよう、しっかり準備を整えてまいります!