2013年12月15日
のめり込んでみたいものです。

皆様、こんにちわ。井上久恵です。

皆様は芸能人やアーティスト、キャラクターなどにのめり込んだり
「ハマった」ことはございますか。
私は残念ながら一度もありません。
「好きな芸能人は?」と聞かれても、答えるのに時間を要します。

例えば私が中学生の頃、日本を代表する『サンリオ』のキャラクター
(『ハローキティー』や『キキララ』、『マイメロディー』等)が
爆発的に人気となり、サンリオショップと言われる販売店は、
詰めかけたサンリオファンでごった返していました。
「かわいいな」と手には取るものの、当時私のおこづかい(月1500円くらい?)では
あれもこれもと買うことはできず、金銭的に諦めていました。

今朝「横浜」駅からJR根岸線に乗り込んだ際、車内がいつもと少し違う雰囲気を感じ取りました。
「・・・なんだろう、この感じ??」
若い男性が多く、皆さん顔がウキウキしているように見えます。
弊社がある「関内」駅に降り立った時、思い出しました。
今日は、弊社の目の前にある横浜スタジアムで「AKB48」のイベントが開催される日でした。
毎日横浜スタジアムの横を通って出勤するのですが、
私が見てきた中で一番長い行列が出来ていました。

「通りでみんな、顔がほころんでいるはずだ!」と納得です。
私は今までのめり込んだ人や物がないので、「AKB48」ファンのあのほころんだ表情を
とても羨ましく感じました。
身近な所だと私の母の場合、イギリスの歌手グループが好きで、
そのグループの解散公演が日本で行われないという理由で、台湾まで追いかけたほどです。
いつも母の目はキラキラして、楽しそうだったことを思い出しました。
今朝はAKBファンを横目に、「私も何かにハマって、目をキラキラさせたり心をときめかせたりしたいな」、
「そういうものが私にも見つかるといいな」など、悶々考えながら出勤したのでした。

非公開物件見てみませんか?