
皆様、こんにちわ。井上久恵です。
本日、弊社支店で開催されていた「不動産ビジネスカレッジ バイヤーズ研修」の
終了式の補助業務を行いました。
修了証書授与の補助や終了式、終了式後の様子を写真に撮ったり、
研修後の後片付けが主な仕事です。
終了式後、支店のingカフェで受講生と講師と弊社代表がお話をしていたので
接客補助を行った後、皆さんの後ろで同席させて頂きました。
終了式補助業務は何度かさせて頂いておりますが、昨日は非常に話が盛り上がった一席だったと感じました。
「実費で研修を受けに来ている方は、会社負担で受講している方とは姿勢や心持ちが違う」と代表は言います。
自分に置き換えてみるととても分かりやすいです。
「もしかしたら自分もそうかもしれない…」とギクっとしました。
昨日まで受講されていた研修生は全員実費負担だそうで、研修中に何度も質問が飛び交い、
研修の終了予定時刻を超えてしまった程、皆積極的に参加されていたそうです。
また研修終了後もingカフェで不動産に係る様々な質問や雑談をされていて、
話が尽きる様子はありませんでした。
研修生は、建築業や買取業をお仕事とされていてたので、私が知らない世界のお話もありました。
新しい発見や「なるほど」と思うようなお話を後ろで聞くことが出来て、私にも楽しいひと時でした。
講師も、「とても良い研修が出来た」と喜んでいました。
「不動産業」という大きなくくりの中には多種多様な業種があること、
知らなかった世界をまたひとつ垣間見ることが出来て勉強になりました。