2014年04月23日
営業活動日記 「弊社の大切な植物」

皆様、こんにちは。西村友里です。

ここ最近は雨の日が続いておりましたが、
今日はさわやかな晴天となり、気持ちの良い朝を迎えました。

お天気の良い日は、弊社の店舗内にある植物を外に出して光合成をさせ、
お水をたっぷり与えます。植物を全部外に並べてみると驚くほどたくさんありました。

重たい鉢植えは一人では動かせないため、これらも含めるとまだ数種類あります。
まるで花屋さんのようです。

弊社の代表は花が大好きです。
「花や植木を大切にできない営業マンは、お客様を大切にはできない」と言い、
弊社の店舗には活きた植物が数多く飾られています。

たまにスタッフがお水を忘れてしまい、花が萎れている姿を代表が見たものなら、
「口がきけない花にお水をやらずに、なぜ自分達だけ水を飲んでいるのか。その姿勢が許せない!
そんなことでお客様の大切な財産をお任せ頂けるわけがない。」と怒られます。

弊社では、花や植木を満足に育てられない人は、入社できないと言っても過言ではありません。
面接の際に、「お花を育てることができますか?掃除は好きですか?」と質問されます。
代表が社員を採用するためのバロメーターにしているようです。


一日中お日様に当たったお花たちはとても元気に輝いていました。
それを見て、とても清々しい気持ちになりました。

引き続き、お花のお世話をしっかりできるよう、頑張ってまいります。

 

非公開物件見てみませんか?