2014年07月04日
営業活動日記 「責任感の無さが原因」

皆様、こんにちは。西村友里です。

本日は、自分の報告力のなさと、情報を共有する意識に欠けていることを
より痛感致しました。

弊社の管理物件にお住まいの入居者様が、今月退去されます。
弊社では退去の際には必ず立合いを行い、お部屋の現状をお客様と一緒に確認しています。
そのため、退去立合日を事前に入居者様に確認して日程を決めておきます。

今月退去するお客様から、先月の初めに退去予告のお電話を頂いておりましたが、
翌日ご連絡があり「やはり退去しない。」ということになりました。
このようなやり取りが2度ほど続きましたが、ようやく退去することが確定し、
退去立合いの日時が決まりました。

私の今回の失敗は、退去立合日が決まったことを上司に報告するのを忘れていたこと。
また、オーナー様にも報告していなかったことです。
そのため、本日オーナー様よりクレームのお電話が入りました。
こともあろうに、オーナー様の耳には、退去の件が弊社以外のところから伝わっていたため、
「管理を任せているのだから、事前にきちんと報告をするように。」と当然のことながらお叱りを受けました。

報告・連絡・相談については、常に上司先輩から言われ続けていることですが、私にはちっともそれができません。
毎日同じ失敗を繰り返しては、怒られています。
代表からは「西村さんは我が強すぎる。自分のことばかりで、相手のことを考えないから、いつまでたっても
きちんとした報告ができないのだ。あなたは責任感が無さすぎる!」と言われます。
また、「すぐに忘れてしまうのだから、いつでも見えるところにメモを貼っておきなさい。とにかく書くことを
身に付けるように。」と言われますが、書いてあっても忘れます。
自分でもどうしてなのかわかりません。

報告、連絡、相談は、仕事をするうえでも大事なことです。
周囲の方々に迷惑をかけないよう、同じ失敗を繰り返さないよう努力致します。

 

非公開物件見てみませんか?