2014年09月13日
営業活動日記 「神奈川芸術劇場の掌」

皆様、こんにちは。西村友里です。

山下町に「神奈川芸術劇場」がございます。
そこには劇場だけでなく、NHKの放送局も入っていますが、
先月このNHKにお勤めになっているお客様に駐車場のご契約を頂きました。

「神奈川芸術劇場」は演劇、ミュージカル、ダンスなどの舞台芸術専用の施設で、
正式名称は「神奈川県立県民ホール神奈川芸術劇場」です。

この建物の2本裏通りに「県民ホール」がありますが、芸術劇場はその分館のような扱いに
なっているそうです。

芸術劇場には、開催予定の舞台などが記載された大きな広告が掲示されています。
その手前には、大きな手の形をした石像があります。
掌には10円玉ぐらいの穴がいくつもあいていて、その穴を覗くと手の写真が見えます。
穴によって手のポーズが異なり、楽しめます。

ほとんどの方が気付かないそうで、私もお客様から教えていただき初めて知りました。
夜はライトアップされていますが、昼間に覗いた方が見えやすいです。

是非、お近くにお越しの際には、掌の穴を覗いてみてください。
たまにはこんな発見もおもしろいかと思います。

 

非公開物件見てみませんか?