
皆様、こんにちは。西村友里です。
弊社の事務所は中区の関内にあります。
横浜駅周辺で仕事をする際には、関内駅から電車に乗ることが多いのですが、
今日は桜木町で用を足してから、横浜駅周辺に行くため、電車ではなく、自転車に乗って
行って参りました。
関内から横浜駅までは、直線にすると短いように感じますが、実際に走ると距離があります。
一瞬、体力的に大丈夫かなと不安に思いましたが、お天気も良かったため、冒険心が
掻き立てられ、自転車で行くことに決めました。
目的地までは、片道30分かかりました。
いつも電車の窓から見える景色の下を走って行くのは、何となく新鮮な気持ちでした。
「この建物は下から見るとこのような感じなんだ!」
「あ!この看板は電車から見たことがある!実はこんなに大きかったんだ」など、
気付くことがたくさんありました。
目線が違うと、同じ景色でもこんなにも違うものなのだと感じながらも、
お客様にお住まいをご案内する際のトークに活用できることを、たくさん見つけることが
できました。
自転車での往復1時間は、若いとはいえ結構ハードでしたが、天気が良い日は、
また自転車に乗って、横浜まで行ってみたいと思いました。
ちなみに、みなとみらいの中を自転車で走るのは、とても楽しかったです!
最近は自転車で通勤をしている「エコ族」も多いようですが、
皆様も健康のために、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。