
皆様、こんにちは。佐々木奈保美です。
ここ数日、梅雨とは名ばかりのさわやかな天候が続いております。
ただし、水不足が心配になってきましたが・・・
今朝も新聞を読んでいたら、都内では新築億ションのマンションの売れ行きが好調との
記事を目にしました。いわゆるアベノミクス効果というものなのでしょうか。
皆様のお住まいにも、連日のように新築マンションの案内が届いていることでしょう。
その部屋の写真をご覧になって、気付かれることはないですか?
ここ2年ばかりで、四方の壁のうちの一つだけ、カラフルな色がペイントされていたり、
大胆な柄の壁紙が貼られている物件が増えたとお思いになりませんか?
いわゆる「アクセントウォール」と称するインテリアなのだそうです。
新しもの好きな私は、昨年アメリカ製のペンキを主に扱う、南青山の店舗に半日ペンキ塗り修業に
出かけたことがあります。さすがDIYの盛んな国だけあって、微妙な色合いのペンキが数えきれない程ありました。
さすがにペンキ塗りは賃貸物件にはできませんが、壁紙なら可能なのだそうです。
不織布などを用いて、専用の接着剤を使えば、簡単にはがせる壁紙があり、賃貸物件でも使用できるようです。
ただし、よーく注意書きを確認してくださいね。
ニューヨークのソーホーのような、白いレンガタイプの壁紙があったり、宝塚の世界を彷彿と
させるようなロマンチックな花柄があったりと、思ったより沢山のパターンがあるようです。
今はまだ輸入物が多いようです。
いつか私も挑戦してみようかな?と考えていますが、皆様はいかがでしょうか?