本日より3日間にわたり、「不動産ビジネスカレッジ横浜本校」が
開校致しました。
「リブカ・エスクロープランナー」講座では、本日売買仲介の
「物件調査」の研修を行っております。
この講座では、2名の方が受講されていますが、お一方は
静岡からお越し下さり、お一方は、横浜の港北区からお見えに
なられています。
お二人に共通して言えることは、自ら不動産のプロを目指し、「学ぶ」ことに投資をして習得に
来ているだけあり、「やる気」と仕事に対する「姿勢」が違います。
とかく、この業界は「学ぶ」ことに投資せず、プロ意識が薄れている人が多い業界です。
その中で、若い二人が徹底して学んでいる姿を見る限り、まだまだ不動産業界は
変われる要素を秘めていると感じています。
若い世代がどんどん業界に進出し、プロ意識あふれる素晴らしい業界に変えてほしいと
痛切に願います。
研修後の感想文です。
【O社 Kさん】
現在は、まだ不動産の実務を行っていませんが、実際の業務で必ず出てくるであろう点を
座学で学べている実感があります。
頂いたファイル資料が詳細で、わかりやすく整理されているので、頭に入りやすかったです。
勉強している過程、順序も明快で、思っていたより混乱せず、整理しながら各項目ごとに
勉強できたと思います。復習しやすい資料でした。
【H社 Sさん】
物件調査を行う場合、実務では役所の方に確認をする時に、聞いた事をメモをとるだけでしたが、
聞き違いの無いよう、メモを役所の方に見せて再確認したり、担当者の名前を記録するなど、
行っていない事に気づきましたので、すぐに実行に移します。
お客様がこれを知っていたら、買わなかったかも知れないという事が無いよう、プロとして
細かく書面(見える化)、図面化し、説明することが大事だとわかりました。
形式的にならぬよう実行していきます。
明日は、「重要事項」です。
不動産実務にとって、とても重要な項目ですので、しっかり学んで下さい。
では、明日もよろしくお願い致します。