2014年12月25日
営業活動日記 「2度目の忘年会」

皆様、こんにちは。西村友里です。

12月23日は、横浜中華街にございます「聘珍樓」にて、
弊社主催の合同忘年会が行われました。

日頃お世話になっております方々にお集まりいただき、
笑いあり涙ありの感動的な忘年会が繰り広げられました!


仕事の都合で遅れてきた某会社の社長様とスタッフの方は、
粋な計らいで「サンタクロース」のコスチュームで登場。
(あっ、この写真は聘珍樓のサンタさんとスレンダー美人のお姉さんです。すみません。)

また、いつもはジェントルマンで物静かなイメージの先生は、
今年の流行語大賞を獲得した「日本エレキテル連合」の「朱美ちゃん」の仮装で登場。
あまりのギャップに一同唖然としましたが、次の瞬間大爆笑が沸き起こりました。

この忘年会では、毎年恒例の「ひとり一芸」を披露しなければなりません。
皆様、趣向を凝らしたダンスやクイズ、モノマネ等をご披露され、いっきに忘年会は盛り上がりました。
そして、何といっても素晴らしかったのは、スレンダー美人のお姉さんです。
歌手のAIさんの「story」に合わせ、手話を交えたフラダンスをご披露されました。
弊社の代表はあまりの感動に涙を流しており、全員が拍手喝さいの嵐でした。

二次会は関内にございます、弊社のお客様が経営されているお店で、カラオケ大会を行いました。
歌が上手な方々ばかりのため、ノリノリで大いに盛り上がり、絶好調でした。


皆様、今年も本当にありがとうございました。
弊社ではこのような行事を行うことが多く、その度に私も微力ではありますが精一杯接客を
させて頂いております。
いつも感じることですが、皆様がお帰りになられる際に、「楽しかったです。有難うございました!」と
笑顔で言葉をかけて下さる。その笑顔がすべてを物語っているのだと思うと、とても嬉しくなります。
お客様に楽しんで頂けることが、自分にとっての喜びであることがわかったことも、
弊社に就職したおかげです。

来年の「粋人たちの忘年会」は、仮想パーティに決まりました。
早めに仕込みを行い、今年以上に楽しんで頂ける忘年会にしたいと思います。
ちなみに弊社の代表は「魔女」に変身するそうです。
私は雪の女王になろうかな・・・と考えています。
鬼が笑うかも知れませんが、今からとても楽しみです!

 

非公開物件見てみませんか?