2013年10月31日
営業活動日記 「人に尽くすとは」

皆様、こんにちは。西村友里です。

先輩から、私はお客様に「尽くす」ということが出来ていない、というご指摘をいただきました。
「尽くす」は英語でserveという動詞をよく使いますが、まさに営業マン=サービス業であると思います。

日本語だと、「そのことのために全部を使ってしまう。ある限りを出しきる。」、
「他の者のために精一杯働いたり努力したりする。」という意味が含まれています。
それができていないため、私は営業マンとして失格だと思いました。

思い返すと、私は「人に尽くす」ということを、あまりしたことがありませんでした。
自分を変えていくことの一つとして、まずはお客様に尽くせるようにならなければなりません。
そのためには、弊社の代表がよく口にする「想い」が大切だと思いました。

今後は、先ずは相手を想う気持ちを持って、仕事に取り組みます。

非公開物件見てみませんか?