2013年05月11日
営業活動日記「高級マンションの下見」

皆さま、こんにちは。西村友里です。

今日は、みなとみらい地区にあるマンションの下見に出かけて参りました。
地方出身の私にとっては、「横浜=みなとみらい」のイメージが強く、
海をバックに、高層マンションとオフィスタワー、ショッピングモールが建ち並ぶ、
都会の洗礼された街という印象があります。
下見に出かける前から、とても楽しみにしておりました。

「みなとみらい駅」に着き、初めて見る、長い長いエスカレーターをのぼり、
週末のため多くのカップルが歩いている横を通り抜けて、現地へたどり着きました。


お目当てのマンションは、マンション専用のコンシェルジュ付の高級タワーマンションです。
24時間常駐管理で、私がマンション内を廻っている間にも、パトロール中の警備員さんと
すれ違いました。それだけでも管理体制の行き届いた、凄いマンションだなと思っておりましたが、
室内に入り、もっと驚きました。
一つ一つのお部屋がきれいで、高級感にあふれており、また設備の充実や眺望の良さに感動しました。

初体験で勉強になったことは、高層階のため、マンションのバルコニーには安全上、物を置いては
ならないということ。また、洗濯をベランダに干すのは禁止されており、どこに干すのかといえば
お風呂場に干すのだそうです。よって、すべて浴室乾燥機で乾かさなければならないとのことでした。
経験未熟な私にとっては、また一つ勉強になりました。

洗濯物は太陽の日差しの下で乾かしたいという方には、こちらのマンションは不向きかも知れませんが、
気にならない方であれば、是非お勧めしたいマンションでした。

いつか私も、家から海が見えるこのような高級なマンションに住めればいいなと、思いながら帰社した
次第です。

下見を行うことで、募集チラシだけでは決してわからない、マンションの管理体制や室内の状況、
周辺の環境や生活施設などが把握できます。
今後も時間をつくって、しっかり下見を行い、知識を習得して参ります。

非公開物件見てみませんか?