皆さん、こんにちは。中澤明子です。
売買仲介と建築営業を主体に不動産業を行ってきた私ですが、
店舗を構えている立地のおかげと、関内周辺の地元業者さんが、
土・日休みのところが多いこともあり、土・日に営業をしている
弊社にご来店をされるお客様が日に日に増えています。
地元の業者さんには、「土・日に店舗を開けていて、
よく仕事になるよね。」と不思議がられますが、
土・日が主体の営業を行ってきた私にとっては、
逆に「土・日にお店を閉めていて、よく仕事になりますね。」という話しになります。
もちろん、私も過去には某大手企業様の持家制度の斡旋業務窓口を担当していた
こともあり、平日休みのお客様を対応をしていた時期もあります。
私にとっては、曜日や会社の定休日に関係なく、お客様が望む日がすべてであると
考えて仕事に取り組んできました。
しかし、現在の店舗では「土・日」が占める仕事の割合が、とても重要になっています。
私の場合、昔から営業手法が他社とは異なるため、同業者の皆さんとお話をしていても
話が平行線になることがよくあります。
もちろん不動産会社と一概に言っても、各社得意分野が違うわけですので、
それぞれの得意分野で活動することが大切だと思います。
弊社にご来店されるお客様の8割が、関内周辺の「海側」と呼ばれるエリアでの
マンション購入と賃貸店舗・事務所をご希望されるお客様です。
従って、今年は私の得意とする「紹介営業」にプラスして、地域密着を考慮に入れた、
来店顧客に対応する営業も視野に入れていかねばなりません。
今までは、紹介営業が主体だったことから、ご来店されるお客様は事前にアポイントを
入れたうえで、弊社にお見えになりました。
しかし、この場所に店舗を構えてからは、突然ご来店されるお客様が増えています。
不動産会社としては当り前のことでしょうが、私にとっては珍しいことです。
まさに今年は、弊社にとっては環境や市場に合わせた営業手法に変えていく
「変革の年」といえるでしょう。
今年は、お客様へのいろいろなご提案を考えております。
忙しい一年になりそうですが、精一杯対応させていただきます!